iOS 7 の Safari でページ内検索する方法です。
iOS 6 はわかり易い場所に表示されていたのですが、
iOS 7 で場所がわからなくなり放置していたのですが、
結構わかりづらい場所にありました。
検索したいページで、検索バーに検索する単語を入力します。
下に候補ページが表示されるので、
これをスクロールします。
一番下に「このページ」が表示されるのでタッチします。
画面下部にバーが出現して、ヒットした単語を順番にハイライトできます。
2014年3月14日金曜日
2014年1月21日火曜日
iOS7 の音量を微妙に下げる
2013年10月12日土曜日
iPad + iOS7 でスイッチの機能を変える
iOS7 で本体の上部に付いているスイッチの役割を設定から変更できます。
設定 > 一般 > 本体横のスイッチの機能
画面の向きをロック、消音のどちらかを選択できます。
音量を下げるボタンを押しっぱなしにしておけばミュートにできるので、
画面の向きロックで良いと思います。
ちなみに、選ばなかった方の項目は、
コントロールセンターで設定可能です。
設定 > 一般 > 本体横のスイッチの機能
画面の向きをロック、消音のどちらかを選択できます。
音量を下げるボタンを押しっぱなしにしておけばミュートにできるので、
画面の向きロックで良いと思います。
ちなみに、選ばなかった方の項目は、
コントロールセンターで設定可能です。
2013年10月7日月曜日
iOS7 を入れた iPad 3 のスピーカーにノイズが入る現象
私は iPad 第3世代に iOS7 を入れて使っているのですが、
強烈な現象が起こりました。
自宅のテレビでニコニコ動画を見ようと、
Apple TV へ iPad の画面をミラーリングようとしたところ、
iPad の動作がとても遅くなりました。
タッチしてもしてもスローモーションになった感じで、
激しく処理落ちしているようでした。
この時、テレビ画面は真っ暗でした。
ミラーリングを切ってみると、
iPad の画面にアプリのアイコンが1瞬だけ拡大されて表示されました。
(画面からはみ出るくらいの大きさ)
その後、iPad のすべての音声にノイズが入るようになりました。
iPad を再起動しても変わらず、動画や音声などすべてノイズが入ります。
すごいのが、ホーム画面でスリープボタンを押した時の効果音です。
ギュイーン!!という未来の電子銃のような、
割れるようなノイズがスリープするたびに鳴り響きます。
あまりにも強烈だったので動画を撮影して Youtube にあげてみました。
結局、iPad を工場出荷状態に復元したら治りました。
iOS7 のバグっぽいですね。
1度ノイズが入るようになると再起動しても治らないので衝撃的でした。
2013年9月23日月曜日
iOS7 でコントロールセンターが暴発する
iPad を iOS7 にアップデートしたのですが
コントロールセンターの暴発が気になりました。
Youtube で動画リストをスクロールしようとすると、
画面下からコントロールセンターが出現してしまうことがありました。
設定でアプリ内からのコントロールセンター呼び出しを無効化できます。
これでアプリ使用中にコントロールセンターが暴発することはなくなります。
ただ、今度はホーム画面に戻らないとコントロールセンターが出せないんですよね。
今のところ、指4本で画面を上にスライドしてマルチタスク画面を出して、
ここからコントロールセンターを呼び出しています。
今までどおり、指4本ジェスチャでコントロールセンターを呼び出せれば、
とても便利なんですが・・・アップデートされないかな。
コントロールセンターの暴発が気になりました。
Youtube で動画リストをスクロールしようとすると、
画面下からコントロールセンターが出現してしまうことがありました。
設定でアプリ内からのコントロールセンター呼び出しを無効化できます。
![]() |
App内でのアクセスをOFFにする |
これでアプリ使用中にコントロールセンターが暴発することはなくなります。
ただ、今度はホーム画面に戻らないとコントロールセンターが出せないんですよね。
今のところ、指4本で画面を上にスライドしてマルチタスク画面を出して、
ここからコントロールセンターを呼び出しています。
![]() |
一旦マルチタスク画面に行ってから呼び出す |
今までどおり、指4本ジェスチャでコントロールセンターを呼び出せれば、
とても便利なんですが・・・アップデートされないかな。
登録:
投稿 (Atom)